
1: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:09:19.41 ID:N0nhcrDma
木をへし折る謎の衝撃波はなんだよ
3: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:11:32.15 ID:qCK6AHAk0
言うほど桐山の他のバトルは納得できるか?
4: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:12:04.67 ID:9Di5pKKmd
あれで設定が中学生は無理がある
やたら知識が豊富だったり度胸がある設定を使えるのは高校生からやろ
やたら知識が豊富だったり度胸がある設定を使えるのは高校生からやろ
399: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:12:40.15 ID:VYc8gTkv0
>>4
テニスの王子様はもっとおかしいのでセーフ
テニスの王子様はもっとおかしいのでセーフ
5: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:12:28.06 ID:DCjPte5y0
三村がええよな
フィジカル系かと思いきやハッキングして
阻止されたら爆弾作って攻撃しようとした
フィジカル系かと思いきやハッキングして
阻止されたら爆弾作って攻撃しようとした
23: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:19:03.35 ID:N0nhcrDma
>>5
死亡シーンほんま悲しかった
あの無能チビと会わなければ作戦遂行できてたろうし
死亡シーンほんま悲しかった
あの無能チビと会わなければ作戦遂行できてたろうし
35: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:21:38.12 ID:DCjPte5y0
>>23
桐山に一矢報いようとして
ノーダメやったからな
桐山に一矢報いようとして
ノーダメやったからな
おい、冗談だろ?って三村が言ったセリフ覚えてるわ
6: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:13:31.70 ID:iP6/qz7La
防弾チョッキ強すぎやろ
頭以外の全ての攻撃を無効化しとる
頭以外の全ての攻撃を無効化しとる
7: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:13:58.37 ID:YBnEcbz50
でもこの漫画のベストバウト杉山対桐山よな
8: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:14:01.08 ID:EFkS/vns0
普通に名作
桐山がどんどんモンスター化していくけど
桐山がどんどんモンスター化していくけど
16: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:17:15.41 ID:VHbCmocL0
いうて手榴弾空中キャッチからの投げ返しも大概や
21: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:18:35.05 ID:DCjPte5y0
>>16
しかも一瞬で手榴弾って判断してるからな
しかも一瞬で手榴弾って判断してるからな
28: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:20:41.30 ID:DCjPte5y0
桐山のコインの逆バーのイフあるけど
結局王道の原作が1番面白いよな
デスゲームの原点で完成してる
結局王道の原作が1番面白いよな
デスゲームの原点で完成してる
65: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:27:56.82 ID:R6QHKPpM0
自分のクラスで起こったら誰が信用できるかとか考えたわ
145: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:38:30.79 ID:y5ox+j7G0
原作の杉村って滅茶苦茶影薄い
162: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:40:25.26 ID:Eo1yuTYUd
>>145
原作の時点で防弾チョッキ無かったら桐山に勝ててたやろ
原作の時点で防弾チョッキ無かったら桐山に勝ててたやろ
171: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:40:56.22 ID:8Oa2APlYd
漫画桐山くんめちゃくちゃかっこいい


177: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:41:36.11 ID:OlLTiPA90
このドリームクラスまとめてた担任すごすぎ
死体で登場やったけど
死体で登場やったけど
178: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:41:52.49 ID:gimZo0dRr
BR法ってそもそもなんのためにあったんやっけ
185: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:42:40.02 ID:8yLrFwCc0
>>178
子供の反攻を防ぐためとか賭博のためとかそんなんやったはず
子供の反攻を防ぐためとか賭博のためとかそんなんやったはず
186: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:42:45.36 ID:N0nhcrDma
>>178
国民に相互監視させて疑心暗鬼にさせるため
あと賭けの対象
国民に相互監視させて疑心暗鬼にさせるため
あと賭けの対象
227: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:47:06.11 ID:pltK/r55p
映画はグロとかサスペンスじゃなくて
まるで青春映画のように撮ってるんだよな
まるで青春映画のように撮ってるんだよな
242: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:48:33.18 ID:q0rri2sZ0
>>227
原作も淡々としてるからな
ビックリ系やグロ系じゃないからこそええ
原作も淡々としてるからな
ビックリ系やグロ系じゃないからこそええ
262: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:51:25.45 ID:vJxdo+WH0
草生える


276: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:52:49.86 ID:GjGl1MrYp
>>262
これお互い極限状態やからお互いが幻覚見とるってことらしいわね
これお互い極限状態やからお互いが幻覚見とるってことらしいわね
267: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:51:54.39 ID:gU85/dc50
あのクラス他の学校なら優勝者ばっかやったやろ
304: 呪術速報 2022/05/14(土) 19:55:38.41 ID:2PZJhC3D0
なんで桐山みたいな強キャラにサブマシンガンなんかくれたんや
358: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:04:26.52 ID:njSsq1EkM
>>304
元は舎弟のやつやろ
元は舎弟のやつやろ
401: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:12:50.12 ID:MXR1nSCgr
映画一回見ただけやけどかなり面白かった記憶あるわ
404: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:13:28.75 ID:KdBqMwNf0
現実やったらあのボウガン貰った出席番号1番が絶対勝つやろ
469: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:21:04.12 ID:dHB9KL5E0
ドクン ドクンの緊張感よ


523: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:25:39.80 ID:x5z5PXP40
>>469
漫画上手いよなあ…
これ以外パットせんが
漫画上手いよなあ…
これ以外パットせんが
526: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:25:54.07 ID:B5evJlRp0
>>469
表が出た世界線見てみたい
表が出た世界線見てみたい
529: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:26:10.10 ID:N0nhcrDma
>>469
500円玉ってそっちが裏なのか
500円玉ってそっちが裏なのか
535: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:26:40.64 ID:HazDuHPv0
>>469
コイン表だったらクラスメイト半分くらい生き残って島脱出出来たんやろか
コイン表だったらクラスメイト半分くらい生き残って島脱出出来たんやろか
605: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:31:55.64 ID:5aLRBMLA0
こうして見ると中川可愛すぎやろ


644: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:36:29.11 ID:T/KfN8Jdd
>>605
ワイのクラスでやったら杉村か三村タイプやろなってばっか中三の頃妄想してたわ
ワイのクラスでやったら杉村か三村タイプやろなってばっか中三の頃妄想してたわ
722: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:43:55.59 ID:jKKBEJP80
正直映画は大人になってからも見れるんやが原作小説は無理や
747: 呪術速報 2022/05/14(土) 20:45:58.52 ID:qdj7HlFU0
実際賭けるなら桐山か相馬、杉村、川田、三村のどれかで七原とか性格的に速攻死ぬから賭けられんわ
931: 呪術速報 2022/05/14(土) 21:08:56.11 ID:Uf/IsroJ0
静かな日々の階段を、好き
936: 呪術速報 2022/05/14(土) 21:09:15.12 ID:h8kaBuDp0
小説が一番おもろいらしいけどどうなん
952: 呪術速報 2022/05/14(土) 21:11:37.74 ID:nDORzdGx0
>>936
まず読むのなら小説
それから別物として映画とアナザー版として漫画
それぞれの良さ
まず読むのなら小説
それから別物として映画とアナザー版として漫画
それぞれの良さ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652522959/